■バイク塗装_下地処理
下地処理とは、塗装する物体をピュアな材質本来の姿に戻し、滑らかにする事を言います。正直な所、バイク塗装の過程でここが一番しんどいです。具体的には現在の塗装を剥がし、パテを盛り、表面を滑らかに磨く事になります。それらをちゃんとやる事が、綺麗な塗装を行う絶対条件になります。
●塗装をはがす
まず最初に行うのは、塗装をはがし、地金の状態にする事。塗装のはがし方は大きく2つ以下です。
①塗装剥離剤で溶かす。
②ワイヤブラシ・やすりで削り取る。
たいていは、剥離剤でとそうをはがし、残った部分や錆をワイヤブラシで削り取ることが多いようだ。
①塗装剥離剤で溶かす。
まず、剥離剤は、鉄、樹脂、グラスファイバー用があり、ここで紹介しているのは鉄部品に限定したものです。剥離剤とは基本的に塗料をとかすものであり、鉄用の物を樹脂部品につけると樹脂部品ごと溶けてしまいます。
剥離剤の効果はピンキリであり、ホームセンターに売っている物や、環境に優しいとか謳っている物は効かない事が多い。唯一アトムペイントの塗料はくり剤の茶色いのはは効きます。みどりの方は聞かない。
・剥離剤塗布の準備1
一般的には、全体的にやすりをかけて、剥離剤の浸透を促進します。 過去の失敗事例から、何層も塗られている場合と剥離剤が弱い場合は1層目しかはがれません。 従って、やすりよりもカッターで傷をつけて、地金にもしみこむようにしてみました。 |
|
カッターでキズをつけるコツは、地金まで到達するように強く傷つける事です。そうする事で表面の塗装をとかすだけではなく、地金からしみこみ塗装全体を剥離しやすくなります。
キズをつけているうちに、古くて厚塗りな塗装などはパリパリとその場ではがれます。
Update 2016/05/01 Create 2010/10/10
関連記事
■バイク部品の塗装
自動車用の補修部品として販売されている補修用の缶スプレーでも、手順をちゃんとこなせばプロ並みの綺麗な塗装が行えます。最初は失敗もあるかもしれませんが、各材質の特性や手順を理解してきちんと実行すれば必ず綺麗な塗装が行えます。
■4st-mini
4stmini