■スクーター・2st・ボアアップ

一番確実にパワーアップできるのはエンジンのボアップです。ボアアップキットも非常に安くなりました。駆動系のセッティング、登録の変更等も必要となりますがボアアップにトライしてみてはいかがでしょうか?

●ボアアップとは・・・

ピストン及びシリンダーの径を太くして排気量をアップさせる事です。ボアアップキットを見てみると49ccから59cc(+20%)と67cc(+36%)の2種類があります。
ボアアップするとノーマルエンジンに比べて、出力特性が大きく変化します。中低速回転域はトルクが増大し、高回転域ではノーマルを大幅に上回る馬力を維持します。

ボアアップキット・構成部品

 

 

●ボアアップキット

 

●ボアアップ前後に必要な作業

①ボアアップ前の慣らし加工

ボアアップはキットを購入してすぐに組み立ててはいけない。そのまま組み立てると、焼き付きの原因となるので、組み付け前にピストン、ピストンリング、シリンダーの慣らし加工(動きの渋いパーツを馴染ませるという事)を行う事が必要です。

②ボアアップキット組み付け

や組み付けたあとの慣らし運転が必要となります。

③ボアアップ後の慣らし運転

ボアアップは既存部品の排気量を+20~+36%する部品です。従って、キットを組み付ける前に滑らかに動くような慣らし加工が必要となります。

④ボアアップ後のトラブルシューティング及び各種セッティング

ボアアップするとノーマルエンジンに比べて、出力特性が大きく変化します。中低速回転域はトルクが増大し、高回転域ではノーマルを大幅に上回る馬力を維持します。トルクアップの効果でローギアード気味に感じる場合が多く、純正よりも重めのウェイトセッティングが必要になります。

⑤ナンバー登録等の変更

90ccナンバー59cc又は67ccに変わる為に、原付二種扱いになります。一般公道で走行する場合には自動二輪(小型以上)の免許が必要でありナンバー登録の変更及び任意・自賠責保険の変更が必要となります。

・ボアアップ後のトラブルシューティング

 

Update 2016/04/25  Create 2010/10/10

 

 

関連記事


レッツからZZのエンジンに交換
レッツをかっこよくするために、前後足回りを12インチ・キャストホイールであるZZ用の物に交換する事が手っ取り早いと思った。レッツとZZは兄弟車であり互換性はあると思ってトライしてみた。

  

このページの先頭へ