■メーカー指定定期点検部品整備一覧

バイクは車検などの法定点検がありません。しかしながら常に40~80Km/hで毎日の様に乗っている乗り物であり、定期的な点検は行っておくべきでしょう。以下はメーカーの推奨する定期点検項目です。

●メーカー指定定期点検部品・整備一覧

点検箇所 点検項目 日常 1カ月 6カ月 12カ月
かじ取り
装置
ハンドル 操作具合
フロント・フォーク 損傷
ステアリング・ステムの取付状態
ステアリング・ステムの軸受部のがた
制動装置 ブレーキ・ペダル及び
ブレーキレバー
遊び
ブレーキの効き旦合
ロット及びケーブル類 緩み、がた及び損傷
ホース及びパイプ 漏れ、損傷及び取付状態
リザーバタンク 液量
マスク・シリンダ、ホイール・シリンダ及びディスクキヤリパ 機能、摩耗及び損傷
ブレーキードラム及び
ブレーキ・ジュー
ドラムとライニングとのすき間
シユーの摺動部分及びライニングの摩耗
ドラムの摩耗及び損傷
ブレーキ・ドラム及びパッド ディスクとパッドとのすき間
パッドの摩耗
ディスクの摩耗及び損傷
走行装置 ホイール タイヤの空気圧  
タイヤの亀裂及び損傷
タイヤの溝の深さ及び里常な摩耗
ホイール・ナット及びホイール・ボルトの緩み
フロント・ホイール・ベアリングのがた
リヤ・ホイールベアリングのがた
スポークの緩み

 

 

点検箇所 点検項目 日常 1カ月 6カ月 12カ月
緩衝装置 サスペンションアーム 連結部のがた及びアームの損傷
ショックアブソーバ 油漏れ及び損傷
動力伝達
装置
クラッチ クラッチレバーの遊び
作用
トランスミッション 油漏れ及び油量
ドライブvベルトの損傷、亀裂、異常摩耗
ドライブVベルトェアクリーナの状態
プロペラシャフト及び
ドライブ・シャフト
連結部の緩み
スプライン部のがた
自在継手部のがた
チェーン及びスプロケット チェーンの緩み
スプロケットの取付状態及び摩耗
電気装置 点火装置 点火プラグの状態
点火時期
バッテリ 液量
液の比重
ターミナル部の接続状態
電気配線 接続部の緩み及び損傷
原動機 本体 かかり具合及び異音
アイドリング回転数
弁すき間
低速及び加速の状態
排気の状態
エア・クリーナ・エレメントの状態
カム.チェーンの調整状態

 

Update 2016/05/01  Create 2010/10/10

 

 

関連記事


■バイクの日常点検項目

バイクにも、日常点検が規定されています。車と同様に出発前に1日1回実施する点検です。たまには下表を参考にして点検を行ってみましょう。

  

このページの先頭へ